14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

渋川市議会 2022-09-16 09月16日-05号

様々な活用方法があると思いますので、今後、政策戦略会議などで前向きに検討してまいりたいと思っております。  また、あわせて電子地域通貨へのポイント付与につきましては、健康づくり以外にもボランティア活動エコ活動への取組市税などの口座振替の推奨、市民アンケートへの回答など、様々な場面の活用もできると考えておりますので、こちらも併せて行ってまいります。

渋川市議会 2022-09-15 09月15日-04号

市ではそれを踏まえまして、今年度5回の政策戦略会議により協議を重ねてまいりました。そして、このたびサウンディング型市場調査実施することにより進めていくことといたしました。そのサウンディング型市場調査では、行政とは異なる視点での幅広いご意見や柔軟なアイデアを聞かせていただくことで地域医療機関としての利活用を図ることとしたものでございます。

渋川市議会 2022-06-15 06月15日-04号

このうち、避難所運営取組としましては、避難所運営部会におきまして、政策戦略会議でも取上げております自主避難所マニュアル、これの実効性の検証及び訓練、これを6月に実施をすることとしております。また、避難所運営マニュアルに基づきまして、同様に古巻小学校の体育館を会場に、7月ですけれども、訓練実施を予定をしているところでございます。

渋川市議会 2022-06-14 06月14日-03号

市ではこれらを財源に、政策戦略会議において、複数の部署施策調整を図りながら感染症への対策、また市民生活安定のための施策生活に困窮する世帯への支援市内事業者経営継続のための助成など、様々な施策実施をしてきました。今年度は4月28日付で新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金として、内閣府から3億3,384万1,000円の限度額が通知をされております。

渋川市議会 2022-03-15 03月15日-05号

福祉部長酒井幸江登壇) ◎福祉部長酒井幸江) 公立幼稚園認定こども園移行につきましては、既に政策戦略会議などを行いまして、教育部連携して調整を行っているところでございます。市では、令和元年5月に策定いたしました渋川公立保育所及び幼稚園型認定こども園移行方針に基づき、子ども、子育て支援の充実を図りながら、認定こども園への移行について取り組んでおるところでございます。

渋川市議会 2022-03-08 03月08日-02号

また、ヤングケアラーやインターネット上での誹謗中傷に対する対策プラごみ削減など新たな行政課題に対処するため、政策戦略会議を中心に行政組織縦割りを排し部局間の連携を強化し、新たな施策の構築を図ります。  組織機構の見直しでは、脱炭素社会実現への取り組みを強化するほか、簡素で効率的な組織とするため、2課1係を削減しました。  

渋川市議会 2021-12-02 12月02日-02号

令和2年5月に、政策戦略会議におきましてこの策定方針を決定しております。そして、同年7月に環境省の関東ブロックにおける災害廃棄物処理計画作成モデル事業に選定されまして、現在策定作業を進めているところでございます。本年度中にこの計画を策定することとしております。災害廃棄物処理遅れは復興の遅れにもつながります。計画的かつ迅速にこの処理を行うことが必要であります。

渋川市議会 2021-10-04 10月04日-04号

そのような中、市では、自宅療養となった方の不安を取り除き市独自での生活支援を行うため、政策戦略会議での検討を行いました。全庁横断的にわたることから、市長戦略部において1つのプロジェクトに取りまとめを行ったところでございます。支援の内容では、まず同居する児童生徒濃厚接触者となった場合、自宅待機となります。

渋川市議会 2021-03-10 03月10日-03号

渋川市においても、市長戦略部で行っております政策戦略会議の中において、庁内の調整を現在図っているところであります。令和2年12月に医師や学識経験者障害者施設関係者公益社団法人認知症の人と家族会群馬県支部などの関係者渋川認知症条例検討ワーキング部会を設置し、患者や家族事業者へのアンケート実施するほか、現在骨子案の制定を進めております。  

渋川市議会 2020-09-15 09月15日-04号

市の諸課題市長からの指示事項、また新たな施策の立案などを総合的に調整するため、今年度市長戦略部の中で新たに渋川政策戦略会議というものを設置いたしました。今後もその会議の中で調整等を図っていきたいと思っております。 ○議長田邊寛治議員) 8番。 ◆8番(山﨑正男議員) 今市長戦略部長から回答いただきました。

  • 1